野球 イップス克服ブログ

イップス克服の為だけに7年間収集してきた知識技術の集大成を公開!!

プロの「この部分」を学べ!!

 

毎日ブログ更新チャレンジ

part.12

 

こんばんは!

 

イップス専門セラピストで

オンラインイップス克服塾講師

現役理学療法士のリョースケです!

 

今日もこのブログを読んでいただき

ありがとうございます!

 

今回は、

あなたがイップス克服に向けて

努力を続けている中で

 

効率を上げるために

避けるべき練習法

 

これについて

お伝えしていきます。

 

もしあなたが、適当に読んだり

この内容を知らないと

 

イップスを引き起こす

フォームが固まってしまう

 

あなたの克服への道が

遠ざかってしまいます。

 

それどころか

周りから「期待しても変わらないな」

と、そう思われることになります。

 

 

しかし、

あなたがこの記事をしっかり読み、

実践していくことで、

 

あなたのフォームの

悪化を防ぐ

 

ことができます。

では、あなたが無意識でしている

悪化に向けた動作とはなんなのか、、

 

イメージと動作の違い

 

あなたは、自分の体を

どれだけ思った通りに

コントロールできますか?

 

イメージしているのと

実際に行うのでは

感覚が動作が全く違うことが多いはずです。

 

それだけ、

「思うように体を動かす」

 

ということが

難しいということです。

 

「常識」・「当たり前」を疑え。

 

ここで考えて欲しいのが、

野球業界の「常識」

 

どこまで信用できるものか

ということです。

 

これは、僕がこの活動を

始めた時に抱いていたものです。

 

医学的な勉強をすると

それらが間違っていることが

多くあったりするのです。

 

動作学習の効率を上げる!!

 

あなたは、

短い時間で「良い動作」を

身に付けたいと感じていますか?

 

であれば

あなたに知っておいて欲しい

言葉があります。

 

それが、

 

課題志向型訓練

 

というものです。

これは、何のスポーツにおいても

共通の考えです。

 

では、課題志向型訓練

 とはどういったものなのか、、

 

それは、

 

実践に即した動作で

運動を身に付けていく

 

という訓練の仕方です。

 

想定の練習ではなく

実践の中で動作を身に付けていく。

 

何か目的をこなしながら

練習を行う方法になります。

 

あなたは、やっていませんか??

 

LINE@に追加してもらって

日々練習の方法や方向性について

やりとりさせてもらっている中で、

 

「指とか手の感覚がわからないです」

と言われ、

 

「どんな練習をしているの?」

と聞かせてもらうと、

 

「シャドーピッチングで

 フォームの確認をしてます!」

 

という答えが

返ってくることが多いです。

 

野球業界の常識で考えると

当たり前のことですよね?

 

でも、一度

冷静になって考えて欲しいんです。

頭を使って練習をしてほしいんです。

 

「指先の感覚がない」

 

そんな状態なのに

ボールではなくタオルを握っている。

 

何かおかしいことに

気付きませんか??

 

それでは感覚が戻るものも

戻らないですよね?

 

考えてみれば、

当たり前のことです。

 

タオルを握ったまま投げるのと、

ボールを握って弾いて投げる

 

手と指の動きは、全く違います。

 

でも、野球をしている人の

多くはこれを疑わない

 

「こういう風に言われているから」

「こういうもんでしょ?」

 

そんな風に

自分の「思考」を停止させています。

 

考える。思考を停止させないこと。

 

あなたは、

メジャーリーガーの

 

トレバー・バウアー投手

ããã¬ãã¼ããã¦ã¢ã¼ææãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

を知っていますか?

 

以前僕もツイッターで投稿しましたが、

彼のようなプロの選手であっても

考えることを常にやめない。 

 

・自分の体がどうなっているのか

・その結果どんな球がいっているのか

・どんなボールを投げたいのか

・そのためにはどうすれば良いのか

 

それを常に考えているのです。

監督コーチに頼ってばかりではいません。

 

ものすごく勉強になるので

必ず見て欲しいです!

 

↓参考動画はこちら↓

https://twitter.com/baueroutage/status/1117567965044662273?s=21

 

これだけは、忘れないでください!

 

少し話が逸れましたが、

僕が今回あなたに伝えたいのは、

 

・考えることをやめないこと

・「常識」と言われていることに

  一度疑問を持ってみること

 

です。

 

「指先の感覚がわからない」

というあなたには

シャドーピッチングではなく

 

実際にボールを投げる中で

工夫をしていって欲しいです。

 

その工夫の仕方や

練習方法については、

 

その方にの状態に合わせて

希望があれば個別でお伝えするので、

 

LINE@の方で一言

声をかけてください!

 

仕事をしながらの為

少しお時間はいただきますが

お伝えさせていただきます。

 

では、お待ちしてます!!

 

⬇️より詳しいことを知りたい方はこちら!

https://rpoteto914.hatenablog.com/entry/yips-pt

 

変わろうと思っても、変われない

でもこれは、

読んで満足では

全く意味がありません。

 

当たり前ですが、

あなたが行動することでしか

 

イップス完全克服

 

という理想は手に入れられません。

 

一番は早速実践!

が最も良いのですが、

そうもいかない場合もあると思います。

 

その場合は一言でも良いです。

意見でも、感想でも何でも良いので

 

この記事にコメントする

 

リツイートをする

 

どちらかをしてください!

 

人は忘れる生き物です

 

20分後には42%を忘れ、

1時間後には56%を忘れ、

1日後には74%を忘れます。

 

コメント、リツイートをすることで、

あなたの脳にインパクトを与え、

記憶の定着を図ります。

 

ちなみにですが、

これは僕の為ではありません。

 

あなたと同じように

苦しんでいる人のため、

そして何より、

 

あなた自身の為です

 

やらなくても、

僕には全く影響はありません。

 

 

あなたの、

あなたによる、

あなたの為の、

  

行動をしてください!!!

 

では、またお会いしましょう!!

 

 

⬇️より詳しいことを知りたい方はこちら!
https://rpoteto914.hatenablog.com/entry/yips-pt

 

 

イップス専門セラピスト 

現役理学療法士 リョースケ