野球 イップス克服ブログ

イップス克服の為だけに7年間収集してきた知識技術の集大成を公開!!

フェンス越しで、仲間を眺めることになります

 

毎日ブログ更新チャレンジ

part.21

 

こんばんは!

 

イップス専門セラピストで

オンラインイップス克服塾講師

 

現役理学療法士のリョースケです!

 

本日も、このブログを読んでいただき

ありがとうございます!

 

この毎日更新のチャレンジも、

あっという間に3週間が経ちました。

 

最近多くの方が見てくれているようで

僕自身とても励みになっています。

ありがとうございます!

 

これからも継続していきますので

ぜひ毎日チェックのほど

よろしくお願いします!!

 

では、今日は、

昨日に引き続き

 

スキルの実践的な内容

f:id:rpoteto914:20190503160903p:plain

 

について

あなたにお伝えしていきます。

 

もしあなたが

この内容を知らないと、

 

自分の現状に

合っていない練習を

してしまい、

 

克服どころか

悪化してしまう

 

同級生がグラウンドで

活躍している姿を

フェンス越しに眺めることになります。

 

しかし、

あなたがこの内容を理解し、

なおかつ実践することで

 

今の現状に合った

効率的な練習

 

を行うことが

可能になります。

 

現状を理解して

練習を重ねることができるので

着実に動きが改善していきます。

 

では、効率的な練習を行うために

あなたが知らなければならない

内容とは、、?

 

動作の分類分け

 

あなたは、

動作が分類分けされていることを

知っていますか?

 

これは野球だけでなく

全てのスポーツに共通です。

 

しかも、

スポーツや、その中の動作によっても

その配分と量が変わってきます。

 

その分類を知り、現状と比較することで

効率的な練習ができるのです。

 

スキルの種類

 

では、スキルの細かい分類分けは

一体どうなっているのか?

それが

 

オープンスキルと

クローズドスキル

 

というものです。

 

これは

 

・スポーツごと

・スポーツの中の動作ごと

 

に細かく分けられます。

どういうことかと言うと、

 

・オープンスキル=変化する状況で使うスキル

・クローズドスキル=自分のペースで行えるスキル

 

です。

スポーツの例で言うと

 

・オープンスキル=サッカー、バスケ、剣道

 

・クローズドスキル=体操、陸上、縄跳びなど

 

多くのスポーツには、

これらが混在しています。

例えば、

 

テニスはほとんどがオープンスキルですが、

サーブはクローズドスキルです。

 

野球では、

ピッチャーの投球は

クローズドスキルと言えますね。

 

他はほとんどが、動くボールを追う

オープンスキルです。

 

クローズドスキルは、

自分でコントロールできるので

 

オープンスキルと比較して

獲得が比較的簡単と言われています。

 

クローズドスキル内での区別

 

しかし、ピッチャーでも

イップスになってしまう人がいる。

 

それは、

クローズドスキル内でも

難易度が別れるからです。

 

それが 、

 

相手がいるかどうか

 

バッターとの対戦、キャッチャーや

相手に投げなければいけないという

 

外部の情報があることで

難易度が上がるのです。

 

だから、壁当てやネットスローは

その情報を遮断して

難易度を下げた練習なのです。

 

これだけは、忘れないでください!

 

難易度を下げた練習で

「良い感覚」が掴めないのに

 

いきなり難しいことを

やっても、うまくいくはずがないですよね?

 

むしろ、どんどん

自信が無くなっていき

克服とは真逆の方向に進みます。

 

自分に期待できずに

もうやりたくすらなくなる。

それを避けるためには

 

今、自分が

どの位置にいるのか

 

を知って、

今の自分に合った練習をすることです。

 

ぜひ意識して、自分を振り返り、

今後の練習に活かしてください!!

 

 

では、また明日

お会いしましょう!!!

 

 

⬇️より詳しいことを知りたい方はこちら!

https://rpoteto914.hatenablog.com/entry/yips-pt

 

変わろうと思っても、変われない

でもこれは、

読んで満足では

全く意味がありません。

 

当たり前ですが、

あなたが行動することでしか

 

イップス完全克服

 

という理想は手に入れられません。

 

一番は早速実践!

が最も良いのですが、

そうもいかない場合もあると思います。

 

その場合は一言でも良いです。

意見でも、感想でも何でも良いので

 

この記事にコメントする

 

リツイートをする

 

どちらかをしてください!

 

人は忘れる生き物です

 

20分後には42%を忘れ、

1時間後には56%を忘れ、

1日後には74%を忘れます。

 

コメント、リツイートをすることで、

あなたの脳にインパクトを与え、

記憶の定着を図ります。

 

ちなみにですが、

これは僕の為ではありません。

 

あなたと同じように

苦しんでいる人のため、

そして何より、

 

あなた自身の為です

 

やらなくても、

僕には全く影響はありません。

 

 

あなたの、

あなたによる、

あなたの為の、

 

 

行動をしてください!!!

 

では、またお会いしましょう!!

 

 

⬇️より詳しいことを知りたい方はこちら!
https://rpoteto914.hatenablog.com/entry/yips-pt

 

 

イップス専門セラピスト 

現役理学療法士 リョースケ